きつね珈琲のLINE登録で限定情報を受け取る

池袋のおすすめコーヒー豆専門店15選!美味しくてギフトにも最適

池袋エリアで、こだわりの自家焙煎を取り入れて、美味しいコーヒー豆を販売する専門店を15店舗ご紹介します。

コーヒー豆の風味や香りは、豆の産地や種類、焙煎度(浅煎り〜深煎り)などによって異なります。

そこで、あなたの好みにぴったりのコーヒー豆を見つけられるよう、池袋周辺でスペシャルティコーヒー豆を取り扱っているお店を厳選してみました。

おうちカフェ用、ギフトやお土産にふさわしいコーヒー豆の専門店を選ぶ上で、本記事が参考になれば幸いです。

執筆者情報
きつね珈琲メディア編集部

関西在住のアラサー。コーヒー沼にハマり、自家焙煎コーヒー豆を買い漁る毎日。好きなコーヒー銘柄はエチオピアのイルガチェフェ。

\コーヒー豆に関する発信をしています/

X:https://x.com/kitsunecoffee3

\友だち登録でコーヒーをもっと好きになる/
LINE:https://lin.ee/SmRUmL6

あなたの新しいコーヒーライフ、先取りしませんか?『きつね珈琲』の特別オープン前オファー!

「毎日のコーヒー、なんとなく味気ないと感じていませんか?苦味が強くて、なかなか楽しめない…。

そんなあなたにぴったりなのが、『きつね珈琲』です。フルーティーでやさしい味わいは、まるで果物を食べているような感覚。

『きつね珈琲』はまだ開設前ですが、LINE登録していただくと、限定の割引クーポンや、無料でコーヒー豆をプレゼントするチャンスが!

\割引クーポンや無料コーヒー豆をゲット!
オープン前なので登録してお待ちください/

きつね珈琲の運営者情報
目次

池袋のおすすめコーヒー豆専門店15選

  1. COFFEE VALLEY|あなた好みのオリジナルブレンドの作成可能
  2. 皇琲亭|高品質のコーヒー豆を紀州備長炭で時間をかけて自家焙煎
  3. ぽんでCOFFEE|直火式の焙煎機を使って個性を生かしたコーヒー豆に仕上げる
  4. iZ COFFEE ROASTER|焙煎度は浅煎りから深煎りまで幅広いラインナップ
  5. マーメイドコーヒーロースターズ 池袋本店|豆ごとに最適な焙煎度で仕上げるスタイル
  6. 珈琲豆 優|50種類以上の豆が揃い、好みに合わせた種類と焙煎方法を選べる
  7. 冨久豆 |世界各国の10種類以上のストレートと6種類のブレンドを提供
  8. RULE COFFEE&ROASTERS|お店のコンセプトは”フルーツに合うコーヒー”
  9. SANTOS COFFEE 椎名町公園前店|深みのある風味のエスプレッソを楽しめるカフェ
  10. WAVY COFFEE ROASTERS 池袋店 |フルーティーな風味のコーヒーが好みの人におすすめ
  11. COMFORT stand 池袋店|インスタで話題のスイーツやフードも一緒に楽しめるカフェ
  12. BLUE BOTTLE COFFEE 池袋カフェ|世界で100店舗以上を展開し、通販サイトも充実
  13. 丸福珈琲店 東武池袋店 |深煎りの豆が多く苦味や濃厚な風味を好む人におすすめ
  14. 青梅珈琲 池袋店|オリジナルブレンド人気No.1は上品で柔らかな風味の「青梅ブレンド」
  15. 木村コーヒー店 サンシャインシティ・アルパ店|大正10年に創業した木村コーヒー店の直営店

1.COFFEE VALLEY

画像出典:インスタグラム
営業時間平日:8:00~20:00土日祝:9:00~20:00
アクセス池袋駅東口より徒歩4分
定休日
住所東京都豊島区南池袋2-26-3
TEL03-6907-1173
通販
豆の価格帯700円~
ホームページURLhttps://coffeevalley.jp/Instagram

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前に公式サイトでご確認下さい。

COFFEE VALLEY(コーヒーバレー)は、スペシャルティコーヒーの中でもグレードの高いコーヒー豆を厳選しています。

そして、コーヒー豆が持つ個性を最大限に引き出すために、こだわりの自家焙煎をしているコーヒー豆専門店です。

COFFEE VALLEYでは、風味に影響を与える焙煎度は浅煎りから深煎りまで幅広い品揃えなので、それぞれのお客様の好みに合った豆を提案してくれます。

また、コーヒー豆や抽出方法に詳しくなくても、好みや抽出スタイルに合わせてサポートも受けることができ、オリジナルブレンドの作成も可能

音楽の流れるオシャレな店内では、エスプレッソ、エスプレッソマキアート、ドリップコーヒーと抽出方法の異なる3種類を飲み比べできるオリジナルセットメニュー「3PEAKS(700円)」や「Valley Toast(450円)」などを楽しめます。

2.皇琲亭

営業時間11:00~22:30
アクセス池袋駅東口より徒歩2分
定休日不定休
住所東京都豊島区東池袋1-7-2 東駒ビル1F
TEL03-3985-6395
通販
豆の価格帯要確認
ホームページURLhttps://x.com/coffeetei

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

1983年に創業した皇琲亭は、昭和の時代を思い出させるレトロな雰囲気で、100席ほどある広々とした正統派の喫茶店です。

皇琲亭では、高品質のコーヒー豆を紀州備長炭で時間をかけて自家焙煎しているので、味わいのあるコーヒーを堪能できます

名物メニューは琥珀の女王「アンブル ドゥレーヌ(850円)」と「カフェロワイヤル(1,730円)」の2つ。

冷たい飲み物のアンブル ドゥレーヌは、コーヒーと生クリームが二層になっていて、見た目の美しさと、苦味と甘味の両方が口の中で溶け合うのを楽しめます。

一方、カフェロワイヤルは青い炎が立ちのぼる幻想的な一杯で、炎が消えるまでお店の電気が全部消えるという演出つき。どちらも口コミで高評価です。

きつねコーヒーメディア編集部

モンブランやチーズケーキ、ガトーショコラなどケーキ類も充実していて、コーヒー豆の購入もできます。

3.ぽんでCOFFEE

画像出典:インスタグラム
営業時間11:00~20:00
アクセス池袋駅東口より徒歩5分
定休日月曜日
住所東京都豊島区南池袋3-13-13 村中ビル1F
TEL03-6907-2256
通販
豆の価格帯要確認
ホームページURLhttps://x.com/pondecoffeehttps://www.instagram.com/pondecoffee/

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

ぽんでCOFFEEは、スペシャルティグレードの生豆を自家焙煎しているコーヒー豆の専門店で、直火式の焙煎機を使って短時間で一気に豆を煎るので、個性を生かしたコーヒー豆に仕上げています

ぽんでCOFFEEでは、ブラジル、グァテマラ、コロンビア、エチオピア、パナマ、インドネシア産のコーヒー豆を使用しています。

その中でも人気のあるオリジナルのコーヒー豆「ぽんでブレンド」は、グァテマラ・コロンビア・パナマ産の豆をブレンドしたものです。

この「ぽんでブレンド」は絶妙な苦みと甘み、香りとコクが特徴的で、毎日飲んでも飽きないと評判のコーヒー豆です。

さらに、タピオカ粉を使ったもちもちした食感の自家製一口パン「ぽんで」も大人気。

きつねコーヒーメディア編集部

約70種類ある「ぽんで」は、その中から日替わりで12種類が店頭に並ぶので、何度行っても飽きないという声も。

4.iZ COFFEE ROASTER  

画像出典:インスタグラム
営業時間平日:10:00~18:00土日祝:12:00~18:00
アクセス大塚駅より徒歩約6分
定休日日曜日・月曜日
住所東京都豊島区東池袋2-10-11 1F
TEL
通販
豆の価格帯800円~
ホームページURLhttps://x.com/iZCOFFEEROASTERhttps://www.instagram.com/izcoffeeroaster/

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

iZ COFFEE ROASTER(イズ コーヒーロースター)は、池袋エリアで本格的な自家焙煎コーヒーを提供する人気店です。

店内には大きな焙煎機が設置されており、自家焙煎で豆の個性を最大限に引き出すことにこだわっています。

取り扱う豆は、エチオピアやエルサルバドル産など世界各国のスペシャルティコーヒーが中心で、それぞれの産地が持つ香りや風味の違いを丁寧に説明してくれます。

焙煎度は浅煎りから深煎りまで幅広く、フルーティーで華やかな香りを楽しみたい人から、コクと苦味を求める人まで満足できるラインナップです。

豆は少量焙煎で常に新鮮さを保ち、注文後のドリップにも細やかなこだわりを感じられます。

テイクアウトはもちろん、コーヒー豆の量り売りも可能で、自宅でのコーヒータイムを格上げしたい人にぴったりのお店です。

シンプルで解放的な空間も魅力で、本格的なコーヒーと一緒に手作りスイーツも楽しむことができるので、ここでしか味わえない贅沢を堪能できるでしょう。

5.マーメイドコーヒーロースターズ 池袋本店

画像出典:インスタグラム
営業時間9:00~22:00
アクセス池袋駅より徒歩約4分
定休日不定休
住所東京都豊島区東池袋1-23-4
TEL03-5962-0885
通販
豆の価格帯1,200円~
ホームページURLhttps://www.instagram.com/mermaid_coffee_roasters_ike/

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

マーメイドコーヒーロースターズ 池袋本店は、池袋駅からほど近くにある自家焙煎コーヒーの専門店で、豆の品質と焙煎技術に徹底的にこだわる実力派です。

本店の他に、明大前と札幌にも実店舗を構えています。

取り扱うコーヒー豆は、コスタリカやエチオピア産をはじめとする世界各国の高品質な生豆を厳選し、豆ごとに最適な焙煎度で仕上げるスタイル。

浅煎りでは果実のような酸味と香り、深煎りではチョコレートのようなコクと甘みが際立ち、味のバランスが見事です。

コーヒー豆はすべて新鮮な状態で販売され、購入時には好みや抽出方法に合わせたアドバイスも受けられます

また、店内のカフェスペースでは、試飲してから好みのテイストのコーヒーを注文でき、焙煎したての豆を使うことに拘っているので、焙煎直後の香りと味わいを体感できるのも魅力。

アンティークやアジア雑貨に囲まれた非日常的な空間で、コーヒーに合うスコーンやクッキーなどのスイーツも一緒に楽しめます。

きつねコーヒーメディア編集部

コーヒー豆の鮮度と香りにこだわる人には、ぜひ一度は訪れてほしいカフェです。

6.珈琲豆 優

画像出典:珈琲豆 優

営業時間9:00~19:00
アクセス要町駅より徒歩3分
定休日日曜日・祝日
住所東京都豊島区要町1-13-9 メゾン・デュ・シェーヌ 1F
TEL03-5964-0831
通販
豆の価格帯1,090円~
ホームページURLhttps://www.coffeemame-you.jp/

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

珈琲豆 優は、注文を受けてから自家焙煎を行うコーヒー豆専門店で、豆の鮮度には徹底的に拘っています

コーヒーマイスターの資格を持つ店主が、世界中から厳選した高品質な生豆を扱い、一粒一粒の個性を最大限に生かすよう丁寧に焙煎しています。

珈琲豆 優では50種類以上の豆が揃い、注文後にお客様の好みに合わせた種類と焙煎方法を選べる点が、大きな魅力と言えるでしょう。

また、豆ごとの味わいを分かりやすく説明してくれるため、初心者でも安心して満足できる一杯を見つけられます。

珈琲豆 優ではコーヒー豆の販売のみですが、実店舗だけでなく通販にも対応しており、通販限定商品もあります。

きつねコーヒーメディア編集部

種類が多すぎて、どのコーヒー豆を選べばいいか迷う人は、購入前に相談してみることをおすすめします。

7.冨久豆

画像出店:冨久豆

営業時間8:00~17:00
アクセス新大塚駅より徒歩約4分
定休日毎週火曜日、第二、第四水曜日
住所東京都豊島区東池袋5-44-21
TEL03-3989-0519
通販
豆の価格帯800円~ 
ホームページURLhttps://fukumame.iinaa.net/

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

地元で長年愛される冨久豆(ふくまめ)は豆の鮮度にこだわっているため、注文を受けてから最新のジェットロースターで自家焙煎しているコーヒー専門店です。

創業以来、「毎日飲みたくなる一杯」を目指し、高品質の生豆を厳選して丁寧な焙煎を続けてきました。

冨久豆では、ブラジルやコロンビア産など世界各国の10種類以上のストレートと6種類のブレンドを取り扱っており、それぞれの特性を最大限に引き出す焙煎を行っています。

焙煎度は浅煎りから深煎りまで幅広く、苦味・酸味・コクのバランスを重視したラインナップが魅力。

親しみやすい店主の接客も人気で、豆選びの相談にも気軽に応じてくれます。

店のカフェエリアでは、クセがなくマイルドな風味の「冨久豆ブレンド珈琲(250円)」、焙煎に工夫と手間をかけたオリジナルの「冨久豆プレミアム(350円)」など、手頃な料金で美味しいコーヒーを堪能できます。

8.RULE COFFEE&ROASTERS

画像出典:インスタグラム 
営業時間9:00〜19:00
アクセス東池袋駅より徒歩約1分
定休日不定休
住所東京都豊島区東池袋4-1-3 TRUST VALUE 東池袋101
TEL
通販
豆の価格帯1,350円~
ホームページURLhttps://shop.rulecoffee.jp/(通販サイト)

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

RULE COFFEE & ROASTERS(ルールコーヒー&ロースターズ)は、”フルーツに合うコーヒー”をコンセプトに、全国各地の農家から厳選したフルーツと自家焙煎したスペシャルティコーヒーを提供するカフェです。

RULE COFFEE & ROASTERSでは、浅煎りから深煎りまで、7種類ほどのコーヒー豆を取り扱っています。

産地直送のフルーツはそのままで出したり、フルーツサンドやパフェ、スムージーなど、その果物の良さが一番引き立つよう、毎回メニューを変えるというこだわりぶり。

ちなみに、エチオピア産のコーヒー豆は一番フルーティなので、フルーツサンドに最も合う味だそうです。

フードメニューは他にもチーズケーキや自家製卵サンドなど全て手作り。

グレーを基調としたオシャレな店内で、美味しいコーヒーとフルーツを味わいながら、リラックスしてみてはいかがでしょうか。

9.SANTOS COFFEE 椎名町公園前店

営業時間10:00~19:00
アクセス椎名町駅より徒歩約3分
定休日月曜日
住所東京都豊島区南長崎1-24-4
TEL
通販
豆の価格帯790円~
ホームページURLhttps://santoscoffee.jp/

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

SANTOS COFFEE(サントスコーヒー)は、コーヒー好きにはたまらないと評判の自家焙煎のスペシャルティコーヒーです。

SANTOS COFFEEでは浅煎りから超深煎りまで5種類のコーヒー豆を販売しており、100gから50g単位で購入することができます

豆を購入する際には、ドリップの淹れ方のコツなども教えてもらえるので、わからないことがある場合には相談してみましょう。

SANTOS COFFEEで提供されるコーヒーは、生豆選びや焙煎方法にこだわっているため、絶妙な苦味と濃厚な深い味わいを堪能できます。

SANTOS COFFEEのオーナーには、エスプレッソを広めたいという想いがあり、+170円でエスプレッソ系ドリンクをオーダーできるのでお得です。

冷たいドリンクのシェケラートは濃厚で絶妙な甘さ、バニラアイスを持ってくとアフォガードを楽しめます。

また、カフェラテも人気があり、8段階ある苦味の中から好みの苦さを選べます。

きつねコーヒーメディア編集部

お店の前には公園があるので、コーヒーをテイクアウトして緑の中でくつろぐこともできますよ。

10.WAVY COFFEE ROASTERS 池袋店

画像出典:インスタグラム
営業時間12:00〜18:00
アクセス北池袋駅より徒歩2分
定休日水・木・金曜日
住所東京都豊島区池袋本町4-2-4
TEL
通販
豆の価格帯1,250円~
ホームページURLhttps://wavycoffee.jp/

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

WAVY COFFEE ROASTERS 池袋店は、オーナー自身が世界各地のコーヒー豆を厳選し、スペシャルティコーヒーを提供する本格的なコーヒー専門店です。

店内で行う自家焙煎は、世界大会でも使用されている焙煎機(GIESEN・ギーセン)で丁寧に行われています。

このGIESENという焙煎機で生豆をローストすると、コーヒー豆本来のフルーツ感のある風味を引き出しやすいという特徴があります。

また、カップ・オブ・エクセレンスの品評会で仕入れたコーヒー豆を取り扱っているため、フルーティーな風味を感じられるものが多いです。

なので、フルーティーな風味のコーヒーが好みの人にはおすすめのカフェと言えるでしょう。

店内では10種類以上のコーヒー豆を販売しており、コーヒーの淹れ方や種類について親切に教えてくれるので、安心しておうちカフェに挑戦できそうです。

カフェエリアでは、ハンドドリップ用のコーヒー豆の香りを確かめてからオーダーできます。

きつねコーヒーメディア編集部

バスクチーズケーキ・シフォンケーキなどのスイーツも一緒にセット注文すると100円引きでお得ですよ。

11.COMFORT stand 池袋店

画像出典:インスタグラム
営業時間平日:7:30~20:00土・日・祝日:10:00 – 20:00
アクセス池袋駅から徒歩1分
定休日不定休
住所東京都豊島区池袋2-1-6 群馬銀行池袋ビル1階
TEL
通販
豆の価格帯1,000円~
ホームページURLhttps://www.instagram.com/comfort_stand_ikebukuro/

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

COMFORT stand 池袋店は、ほっと落ち着ける雰囲気のスペシャルティコーヒー店です。

And Coffee Roasters(熊本)や、ETHCUS coffee roasters(静岡)、Leaves Coffee(東京)などのロースターのコーヒー豆を日替わりで使用しており、COMFORT Standオリジナルブレンドも取り扱っています。

カフェエリアでドリップコーヒーを飲みたい人は、好みに合った豆を選ぶことが可能。

また、店内では自宅用の豆の販売もしています。

COMFORT stand 池袋店のスイーツやフードは、Instagramで話題に上がることも多く、その中でも特に人気なのが「キャロットケーキ」と「トリプルチーズトースト」です。

「キャロットケーキ」は、生地の中にクルミとレーズンが入り、飾り付けにドライキャロットとピスタチオがトッピング。

少しピリッとした風味と甘みを楽しめます。

「トリプルチーズトースト」は、厚みのあるトーストの上に焼いてとろけたモッツァレラ・チェダー、さらにその上にパルメジャーノがたっぷり。

チーズ好きにはたまらないと好評です。

12.BLUE BOTTLE COFFEE 池袋カフェ

画像出典:BLUE BOTTLE COFFEE 池袋カフェ

営業時間8:00~20:00
アクセス池袋駅より徒歩4分
定休日
住所東京都豊島区南池袋2-23-7
TEL
通販
豆の価格帯1,351円~
ホームページURLhttps://store.bluebottlecoffee.jp/pages/ikebukuro

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

BLUE BOTTLE COFFEEは、世界で100店舗以上を展開し、池袋カフェは2019年3月にオープンしました。

ブルーボトルコーヒーは、世界中から厳選した生豆を仕入れ、自社の焙煎機で焙煎しているコーヒー専門店です。

焙煎後48時間以内の新鮮な豆を挽き、バリスタが一杯ずつハンドドリップして提供するので、どのコーヒー豆を選んでも香りが良く、美味しい風味を味わうことができます。

また、BLUE BOTTLE COFFEE池袋カフェの店内では、コーヒー豆の販売もしており、スタッフが丁寧に豆の説明をしてくれます。

きつねコーヒーメディア編集部

店内はコンクリートと木の組み合わせが心地よい空間ですが、座席数が少なく、テイクアウトして店舗前の南池袋公園ベンチでくつろいでいる人が多いようです。

13.丸福珈琲店 東武池袋店 

画像出典:丸福珈琲店 東武池袋店

営業時間10:00〜20:00
アクセス池袋駅より徒歩1分
定休日東武百貨店に準ずる
住所東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 B2F 9番地
TEL03-5904-8803
通販
豆の価格帯841円~
ホームページURLhttps://marufukucoffeeten.com/

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

丸福珈琲店は昭和9年の創業で、深煎りを極めるための独自の焙煎技術、抽出器具や抽出法に拘りぬいた老舗のコーヒー専門店です。

丸福珈琲店の店内では、品評会で1位を獲得した実績をもつ農園や、厳選した農園が栽培するコーヒー豆を購入することができます。

販売している豆は深煎りが多いので、苦味や濃厚な風味を好む人に向いているでしょう。

池袋店は東武百貨店内にあるので、ショッピングの小休憩で利用できます。

喫茶スペースはカウンター席のみですが、淹れたての美味しいコーヒーに合わせてスイーツやホットパンケーキ、サンドイッチやカレーなどの飲食が可能。

きつねコーヒーメディア編集部

また、丸福珈琲店では期間限定で、「いちごフェア」や「秋の味覚フェア」などを定期的に実施するので、公式サイトを要チェックです!

14.青梅珈琲 池袋店

画像出典:青梅珈琲 池袋店

営業時間平日:7:30〜20:00土・日・祝:10:00〜19:00
アクセス池袋駅より徒歩2分
定休日不定休
住所東京都豊島区池袋2-18-1 タムラ第一ビル 1F
TEL03-6709-4822
通販
豆の価格帯1,500円~
ホームページURLhttps://www.aomi-coffee.jp/

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

青海珈琲では、厳格な品質基準を満たし、特定の地域や農園からさらに厳選した、最高品質のコーヒー豆を中心に取り扱っています

コーヒーの風味を決定づける焙煎には特にこだわっており、注文後に焙煎することで煎り立ての新鮮な香りを楽しむことができます。

また、他店とは異なる小型の焙煎機を使うことで、少量の豆でも安定した焙煎を可能にしています。

そして、青海珈琲では、オリジナルブレンドづくりに精力的に取り組んでおり、その中でも人気No.1は上品で柔らかな風味の中煎り「青梅ブレンド」です。

オリジナルブレンドの開発にあたり、日本にたった150人しかいない「J.C.Q.A.認定生豆鑑定マスター資格取得者」が監修し、イメージ通りになるよう、豆選びから味の微調整まで徹底して行っています

青海珈琲 池袋店では、コーヒー豆を購入する際の試飲だけでなく、店内で飲んだりテイクアウトもできます。

まず券売機でチケットを買い、チケットを店員さんに渡して、自分でコーヒーをカップに注ぐスタイルです。

きつねコーヒーメディア編集部

なんと、コーヒーは120円、カフェラテやカフェモカは200円で飲めるなんて安い!!

15.木村コーヒー店 サンシャインシティ・アルパ店

画像出典:木村コーヒー店 サンシャインシティ・アルパ店

営業時間10:00~20:00
アクセス池袋駅より徒歩8分
定休日池袋サンシャインシティに準ずる
住所東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ専門店街アルパ2F
TEL03-3985-0575
通販
豆の価格帯要確認
ホームページURLhttps://kimuracoffee.com/

※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

木村コーヒー店 サンシャインシティ・アルパ店は、大正10年創業の木村コーヒー店が直営するオープンカフェです。

木村コーヒー店では創業以来、豆の配合や焙煎度合い等、一切変わらず守り続けており、「木村コーヒーオリジナルブレンド」は現在でも人気No.1の商品となっています。

ちなみに、「木村コーヒーオリジナルブレンド」の産地別ブレンド比率は、ブラジル4割:コロンビア3割:エチオピア2割:インドネシア1割です。

世界各国の厳選されたコーヒー豆を購入したい人は、店頭での豆売り特売日もあるので要チェックです。

きつねコーヒーメディア編集部

コーヒーに合わせてスイーツや朝食メニュー、日替わりランチもオーダーでき、夏になるとカキ氷も楽しめますよ。

今日の一杯をもっと特別に。池袋のこだわりコーヒー豆店:まとめ

今回は、池袋エリアのコーヒー豆専門店を厳選してご紹介しました。

池袋には、こだわりの自家焙煎で高品質なコーヒー豆を提供する専門店が数多く集まっています。

浅煎りから深煎りまで、幅広い焙煎度、世界各国のスペシャルティコーヒーを扱う15店舗を厳選して紹介しています。

COFFEE VALLEYのオリジナルブレンド作成や皇琲亭の炭火焙煎、ぽんでCOFFEEの個性豊かな直火焙煎など、各店が独自のこだわりを持っています。

自宅でのコーヒータイムを充実させたい方、贈り物を探している方にも最適です。

豆の香りと風味を楽しみながら、自分好みの一杯に出会える池袋のコーヒー豆専門店を巡ってみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

きつね珈琲LINE登録募集中。ウェイトリスト。お得情報発信。

執筆者情報
きつね珈琲メディア編集部

関西在住のアラサー。コーヒー沼にハマり、自家焙煎コーヒー豆を買い漁る毎日。好きなコーヒー銘柄はエチオピアのイルガチェフェ。

\コーヒー豆に関する発信をしています/

X:https://x.com/kitsunecoffee3

\友だち登録でコーヒーをもっと好きになる/
LINE:https://lin.ee/SmRUmL6

あなたの新しいコーヒーライフ、先取りしませんか?『きつね珈琲』の特別オープン前オファー!

「毎日のコーヒー、なんとなく味気ないと感じていませんか?苦味が強くて、なかなか楽しめない…。

そんなあなたにぴったりなのが、『きつね珈琲』です。フルーティーでやさしい味わいは、まるで果物を食べているような感覚。

『きつね珈琲』はまだ開設前ですが、LINE登録していただくと、限定の割引クーポンや、無料でコーヒー豆をプレゼントするチャンスが!

\割引クーポンや無料コーヒー豆をゲット!
オープン前なので登録してお待ちください/

きつね珈琲の運営者情報

この記事を書いた人

kitsuneのアバター kitsune コーヒー好きのアラサー

関西在住のアラサー。コーヒー沼にハマり、自家焙煎コーヒー豆を買い漁る毎日。好きなコーヒー銘柄はエチオピアのイルガチェフェ。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次